修理ブログ
8年間使用したバッテリーを交換致しました!🔋
リチウムイオンバッテリーは年々劣化していきます。使用していなくても劣化は止める事が出来ません。長年使用したバッテリーは劣化状態になりますので、最大限のパフォーマンスを保つ事が出来なくなってしまいます。目安としては2~3年 …投稿日:2025-07-19バイクから落として画面が損傷!
バイクや自転車で移動中にマウントにスマートフォンを取り付けてナビとしてご使用する事があります。しっかりと固定されている場合は大丈夫ですが、ふとした油断でしっかり固定できていない時に悲劇は起こります。走行中にポーンと路面に …投稿日:2025-07-18iPhone15proバッテリー交換実施しました!
本年度にiPhone17の発表があるか無いかの予想が繰り広げられています。年々進化し続けているiPhoneですが、バッテリーに関しては一貫してリチウムイオンバッテリーが使用され続けています。充電効率が非常に良く長持ちする …投稿日:2025-07-17蜘蛛の巣の様な割れが発生したiPhoneSE2の画面交換です!!
スマートフォンのガラスパネルは落としてしまった際に衝撃が加わると割れてしまいます。割れ方で多いのが一か所から割れが発生して、そこを起点に割れが広がってしまい事です。割れた部分は非常に弱くなっていますので更なる衝撃が加わる …投稿日:2025-07-16iPhone11の液晶がカラフルに!損傷してます😿
今回の修理はiPhone11の画面の修理でご依頼いただきました!真ん中から破損してしまい液晶全体が税上に表示できなくなりました。この状態でも画面の交換で改善可能です。 今回のように画面が見えない、操作ができない、勝手に動 …投稿日:2025-07-15相手の声が極めて小さく聞こえる!👂
iPhoneはフォンと言う名前がついていますので、主に携帯電話として使用される事が多い端末です。相手から、もしくはこちらから電話をかけると自ずとスピーカー部分を耳に👂当てて相手側の声を聴いて会話をする事が多いです。そんな …投稿日:2025-07-14iPhone8Plusの画面がぐちゃぐちゃ!!
今回の修理はiPhone8Plusの画面交換です。画面がバキバキに割れて液漏れや表示異常を起こしています。この状態ですと誤動作を起こしたりしてさらに大変なことになる可能性が高いです。しかも、フレームまで割れているので耐水 …投稿日:2025-07-13バッテリー膨張の季節です!ご注意を!!
バッテリー膨張の季節がやってきました🔋夏、冬、この季節は特に多くなります。膨張してしまったバッテリーは基本的に劣化しています。そのままご使用頂くのはNGです。早めに交換して正常に機能するバッテリーにしてあげて下さいね(^ …投稿日:2025-07-12画面が真っ暗になって何も見えません💦
iPhoneの画面が突然真っ暗になってしまったら困りますよね💦ついさっきまで普通に操作出来ていたのに急に音は聞こえるけど画面が映し出されないって事が実は起こります。強制再起動をすると改善する事もあるのですが、再起動しても …投稿日:2025-07-1116proMaxカメラレンズが割れてしまった!
iPhoneのカメラレンズは必要です📷内部にあるカメラを埃や異物などから保護する役目とピントを調整しやすくする事を担っています。このカメラレンズですが、少しの衝撃でも割れてしまう事があります。素材がガラスですので慎重に扱 …投稿日:2025-07-10
ページ:4 / 120
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル松山店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 089-986-9860 |
住所 | 〒790-0003 愛媛県松山市三番町2丁目8番地3 ミナトビル1階 |
スマップルは、総務省登録修理業者です
電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
お知らせ
修理ブログ
修理の間は繁華街でお買い物やお食事も出来ますよ(^^♪
iPhone13proのバッテリー最大容量が68%になったとの事で交換をご依頼頂きました。バッテリーが劣化してくると駆動時間が短くなったり、頻繁に電源が落ちてしまうなど、使用に支障が出てしまいます。早めのバッテリー交換を …投稿日:2025-08-05switch有機EL本体右レール交換のご依頼を頂きました(‘◇’)ゞ
switch、switch有機ELモデルはジョイコンを本体レールに接続してゲームをする為、接続が出来ないとゲームそのものを楽しむ事が出来なくなります。もちろんプロコンなど外部コントローラーをBluetoothで接続してプ …投稿日:2025-08-04iPhone15ProMaxがいうことを効かない!!
今回の修理はiPhone15ProMaxの画面の交換です。右上が割れてしまいタッチ操作が出来なくなってしまいました。勝手に動いたりしていつセキュリティロックがかかるのも時間の問題です。 画面が割れると今回のようにタッチが …投稿日:2025-08-03iPhone7の画面が粉々に!!
iPhone等の端末は画面が破損したまま放置していると様々な不具合を起こしやすくなります。代表的なものとしてはタッチ操作不可・タッチ暴走、水分や異物の侵入による内部の破損、液漏れなどによる表示異常などがあげられます。酷い …投稿日:2025-08-02iPhone14のバッテリー交換も着実に増えてきました(^^♪
バッテリーを早めに交換しておくのも凄く重要です。リチウムイオンバッテリーは、どんどん劣化をしていきます。使わなくても劣化はしていってしまいます。ですので、本体機能を長持ちさせたいと思われる方は、車のエンジンオイルと同じで …投稿日:2025-08-01
お役立ち情報
シャオミジャパン新製品発表会があるそうですよ(^^)/
2024年5月9日にシャオミジャパンの新製品発表会があるそうです。6月にはAppleの発表会もありますし、各スマートフォンメーカーが様々な製品を出していて、目が離せませんね👀シャオミの新製品のヒントはディスプレイの明るさ …投稿日:2024-04-30Googlepixelの囲って検索はやっぱり便利!
画像等を線で囲うだけで関連項目を検索してくれる囲って検索は、今までにない検索方法で凄く便利で凄い様です。AIの進化は止まらないですね(*^-^*) スマップル松山店はコチラ👇 スマップル松山店は松山市駅から徒歩約10分! …投稿日:2024-04-29switchのゲームカードスロットを綿棒で掃除しないで(´;ω;`)
switchのゲームカードスロットを掃除しようとして綿棒などで掃除するのはNGです(;’∀’)ゲームカード読み込み端子が変形したりして故障の原因になりますよ。読み込みがしなくなった場合はスマップル …投稿日:2024-04-28OPPO折りたたみスマホ開閉音が設定できる📱
OPPOの折りたたみ型のスマートフォンを開閉する時に、カチャッと開閉音が鳴るように設定出来る様です。音があるのと無いのでは、閉じたり、開けたりする感覚が少なくなってしまいます。ガラケーの時代のあの音がデジタルで体験できる …投稿日:2024-04-27switchプリペイドカードのシールの正しい剥がし方
簡単そうに見えて、時々上手くは剥がせない事がある銀シール。上手な剥がし方を任天堂がレクチャーしてくれています。焦って剥がさないのがポイントですね。ゆっくり剥がして下さい(^^♪投稿日:2024-04-26