そんな馬鹿な・・・・(;’∀’)バッテリートラブルのiPhoneをお持ち込み頂きました!🔋
今回お持ち込み頂きましたiPhone11proの症状は起動はするのですが、数分で電源が落ちてリンゴマークになって再起動をしてしまう状態でした。この状態を何とかしたいとのお話を頂きました。
そして、重要な情報をお伝え頂けました、それは端末を少し振るとカラカラと音がすると言う事でした・・・・・

内部を確認するとバッテリー自体はしっかり入っていました。しかし( ;∀;)バッテリーを指で少し動かしてみると、あれ?動く・・・・・という状態になっていました。
バッテリーを端末から取り外してみると驚きの結果に、バッテリーシールがついておらず固定されていませんでした。それによって内部で動いてしまってカタカタ音がしている状態でした。そして、それに付随してバッテリーのコネクタがついたり、離れたりを繰り返してしまう状態だったと思われます。
ですので急に再起動をくりかえしてしまっていた様です。リンゴマークから再起動を繰り返してしまう症状はリンゴループと言われる呼ばれ方もします。その症状の原因は様々ありますが、多くは、バッテリーの劣化やバッテリーのコネクタがしっかり刺さっていない。上部スピーカーパーツの故障、基板の故障です。使用していても急に電源が落ちて再起動する状態では使いにくくてしょうがないですよね(;’∀’)ぜひスマップル松山店へお持ち込み頂き修理して改善して頂ければと思います。
カテゴリ:修理ブログ
投稿日:2024-11-05
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル松山店 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| TEL | 089-986-9860 |
| 住所 | 〒790-0003 愛媛県松山市三番町2丁目8番地3 ミナトビル1階 |
スマップルは、総務省登録修理業者です
電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
お知らせ
修理ブログ

iPhoneのカメラレンズが割れても交換出来ますよ☺
iPhone14のカメラレンズが割れてしまったとお持ち込み頂きました。ありがとうございます。前回も当店でカメラレンズの交換を実施して頂いたリピーターのお客様で、今回も同じ場所を損傷してしまったそうです。どれだけ気を付けて …投稿日:2025-11-20
ゲームカードを裏表逆に入れてしまった(´;ω;`)
switchでまたもやトラブルがあったそうです。ゲームをやろうとゲームカードをスロットに入れようとした所、裏と表を間違えて挿入してしまい。無理やりスロットに押し込んでしまい、端子を損傷させてしまったそうです。ゲームカード …投稿日:2025-11-17
旅行中のiPhoneの画面故障もスマップル松山店へお持ち下さい(‘◇’)ゞ
愛媛県松山市に店舗があるスマップル松山店ですが、店舗周辺は松山市の繁華街ですので多くの方が観光に来られています。日本最古の温泉である道後温泉などがある松山市ですので観光スポットとしても有名です。中でも近年は国外からの観光 …投稿日:2025-11-16
Xiaomi11TProのバッテリー交換実施しました!
今回お持ち込み頂きました端末はXiaomiの11TProになります。最近バッテリーの減りが早くなった気がするとのお話を頂きました👂購入して4年程使用されているそうです。iPhoneやAndroidスマートフォンに搭載され …投稿日:2025-11-14
iPhone7のバッテリー膨張でご来店頂きました(*^^)
寒くなる時期が近づいてくると、じわじわと忍び寄るものがあります。そう、リチウムイオンバッテリーの膨張です🔋夏場や冬場の寒暖差が激しい時期はiPhoneやAndroid端末、switchなどのバッテリーが膨張して交換のお持 …投稿日:2025-11-12
お役立ち情報

皆様の暮らしに役立つ情報をご紹介(11月20日更新)
スマップル松山店は大街道アーケード近くでiPhone修理をメインに、買取・端末販売を行っております。iPhone以外にもiPadやswitch・Androidの修理も受け付けています。スマホ関連のトラブルでお悩みなら、ス …投稿日:2025-10-14
Apple musicをより楽しく!
apple musicで友達を招待してコラボが出来るようになるそうです。これは自分のおすすめを広めたい人にはうれしいかも・・・ リンクサスモバイル ・スマートフォンを高額査定!携帯を売るなら【リンクサスモバイル】 iPh …投稿日:2024-05-15
任天堂switchで何を買ったのかすぐにわかります!
iPhoneなどで連携していると、ダウンロードソフトや追加コンテンツを履歴から確認ができます。つまり、自分がいくらswitchに使ったかわかるという事です。使いすぎには注意しましょう!投稿日:2024-05-14
AppleがAIロボットに取り組んでいる?
iPhoneやiPadで知られているApple社が、いよいよ自立型AIロボットを開発しているとの噂があります。ファミレスなどではロボットが配膳をする様になっている時代です。家の家事をやってくれるロボットが開発される未来は …投稿日:2024-05-13
switchの写真や動画をiPhoneに送りたい!
switchの写真や動画はiPhoneに送ることが可能です。気に入った写真や動画は永久に保存しましょう。switchの容量もそこまで大きくはありません。容量を圧迫してしまう前にiPhoneに大事な写真は移してしまいましょ …投稿日:2024-05-12




