動画の音量は正常なのに、着信音だけ小さい時は画面注視認識機能がオンになっているからかもです。
画面注視機能で勘違い?
普段動画などを見る時の音量は正常なのに、手にしている時のiphoneの着信音が小さい時は、設定で
「画面注視認識機能」がオンになっているからかもです。
画面注視認識機能は、iPhone X以降に搭載されているTrueDepthカメラを利用しています。機能的には視線の有無を認識する機能です。TrueDepthカメラがiPhoneを手にする人の目元を調べて画面を注目して見ているかを判断します。着信時にiPhoneを見ていれば着信音が小さく、見ていなければ大きくします。必要性があるから設定できるのでしょうが、この設定でスピーカーが壊れてしまったと思われる方も多いのです。実際、スマップル松山店にお持ち込み頂くお客様でこの機能をオンにしていた為着信時だけ着信音が小さいとご相談を頂いた事もあります。
今後勘違いしないように画面注視認識機能をオフにされたい方はご参考にどうぞ!
画面注視機能のオフ設定方法
設定アプリをタップして、少し下の方にスクロールするとFaceIDとパスコードとありますので押します。
画面注視機能の項目があります、通常の画面の色の設定ですと、右側のバーが緑色になっている場合はオンになっています。灰色ならオフの設定です。
オフにする場合はバーを押します。灰色になればオフに設定できます。
簡単ですね!
オフにすると着信時の音量が小さくなる事がなくなりますのでスピーカーが壊れたと勘違いせずにすみますね(/・ω・)/
オフにしてもOKの方は是非やってみてください!!
カテゴリ:お役立ち情報
投稿日:2023-03-05
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル松山店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 089-986-9860 |
住所 | 〒790-0003 愛媛県松山市三番町2丁目8番地3 ミナトビル1階 |
スマップルは、総務省登録修理業者です。
電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
お知らせ
修理ブログ
iPhone13リンゴループして起動しません(´;ω;`)バッテリー交換で改善出来ました🔋
お持ち込み頂いたiPhoneがリンゴマークがついたり消えたりする状態になったとお持ち込み頂きました。急にこんな状態になったら怖いですよね。この状態は何かしらの影響でiphoneが正常に起動しなくなっています。 原因として …投稿日:2025-05-19リチウムイオンバッテリーの膨張は早めに交換して下さい🔋
iPhone15proの電源が急に落ちてしまう、充電表示が異常な状態になるとお持ち込み頂きました。確認すると、なんと画面全体が上に盛り上がっていました。おそらくバッテリーが膨張で膨らんでしまっていて画面を押し上げている状 …投稿日:2025-05-18ワンちゃん🐶に噛まれてiPhoneの画面が壊れてしまった……………………..
液晶が粉々に割れてしまったiPhone7をお持ち込み頂きました。なぜこの様な状態になってしまったかと言うと……………家で飼っているワンちゃん🐶に齧られてしまった …投稿日:2025-05-17iPhone14proのバッテリー交換が多くなっていますね🔋
毎日沢山の方に修理にご来店頂いております(^^♪誠にありがとうございます!さて、iPhone14シリーズのバッテリー交換が着実に増えていっております。特に多いのが意外とiPhone14proになります。先月、今月と沢山の …投稿日:2025-05-16割れたままスマートフォンを使用するのはNGです(´;ω;`)
iPhoneやスマートフォンを使っている時に避けられないのが画面の損傷です( ;∀;)ふとした瞬間に落としてしまい画面割れが発生してしまったり、画質異常を起こしてしまう事があります。昨日もスマップル松山店の近くにある大街 …投稿日:2025-05-15
お役立ち情報
Apple musicをより楽しく!
apple musicで友達を招待してコラボが出来るようになるそうです。これは自分のおすすめを広めたい人にはうれしいかも・・・ リンクサスモバイル ・スマートフォンを高額査定!携帯を売るなら【リンクサスモバイル】 iPh …投稿日:2024-05-15任天堂switchで何を買ったのかすぐにわかります!
iPhoneなどで連携していると、ダウンロードソフトや追加コンテンツを履歴から確認ができます。つまり、自分がいくらswitchに使ったかわかるという事です。使いすぎには注意しましょう!投稿日:2024-05-14AppleがAIロボットに取り組んでいる?
iPhoneやiPadで知られているApple社が、いよいよ自立型AIロボットを開発しているとの噂があります。ファミレスなどではロボットが配膳をする様になっている時代です。家の家事をやってくれるロボットが開発される未来は …投稿日:2024-05-13switchの写真や動画をiPhoneに送りたい!
switchの写真や動画はiPhoneに送ることが可能です。気に入った写真や動画は永久に保存しましょう。switchの容量もそこまで大きくはありません。容量を圧迫してしまう前にiPhoneに大事な写真は移してしまいましょ …投稿日:2024-05-12新しいXperiaの情報が公開されます!
2024年5月15日に新しいXperiaの情報が公開されるらしいです。新しい機種はいつもわくわくです。どのように変わったか是非知りたいですね。投稿日:2024-05-11