iPhone修理やバッテリー交換を
松山でお探しならスマップル松山店

header_logo.png
松山店089-986-9860
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を松山でお探しなら、大街道駅から徒歩5分のスマップル松山店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPhone7のバッテリーが夕方まで持ちません! その修理スマップル松山店にお任せください!

宇和島市でiPhone修理をお探しならiPhone修理 買取 スマップル松山店にお任せください!
その日のうちに修理を行っていますのでデータはそのまま、バックアップ・初期化の心配が要りません。お気軽にご来店ください!

スマップル松山店へは

スマップル松山店は大街道駅から徒歩約5分!ドン・キホーテさんが見える交差点に着いたら横断歩道は渡らず左折してください!20m程進むと到着します!

今回のiPhoneの状態は・・・

iphone7バッテリー交換前

バッテリーが劣化していて最大容量が80%にまで劣化している状態です。
ここまで劣化していると充電が夕方まで持たないのにも納得できます。
一般的に交換の目安は最大容量が80〜85%の時と言われていますが、実際の実際の最大容量はもっと劣化しているかもしれませんので、最大容量の数字はあくまで目安にしてください!減りが早いと感じたら交換時期と思っていただいたので大丈夫です。

バッテリーが値上がり!!

正規店でのバッテリー交換料金が3,000円値上がりするそうです!スマップル松山店では値上がりしていないのでお気軽にご来店ください!
その日のうちに修理ができ、データはそのままなのでバックアップ・初期化の心配がいりません。お気軽にご来店ください!

バッテリー交換で改善!!

iphone7バッテリー交換後

バッテリーの交換で改善されました!充電が溜まることも動作確認も取れていますのでご安心ください!
交換パーツに3カ月の保証が付いています。万が一不具合が発生しましたらお気軽にご連絡ください。交換パーツの不具合であれば無償での交換も可能です!

使い方次第で劣化は早まります。

iPhoneのリチウムバッテリーは使えば使うほど劣化していきますが2~3年は使うことができます。しかし、使い方次第で早く劣化していきます。
今回は、その使い方の上位をご紹介します。

◆充電しながら使用する。
 モバイルバッテリーの普及で外でも充電することができるように充電しながらゲームや動画を楽しまれる方も多くなっています。
 充電しながら使っているとバッテリーに負荷がかかり劣化が早まります。充電中には操作しないようにしてください。

◆充電挿しっぱなしにもご注意を!
 充電が100%になっている状態で刺しっぱなしにしているのもバッテリーに負荷がかかり劣化が早まります。100%になったら早めに充電から外すようにご注意ください!

◆充電切れ放置は大変!
 充電切れで長い間放置していると充電できなくなる不具合が発生しやすくなります。多いのは、使わなくなった端末をバッテリー0%にして保管されるかたもいらっしゃいますが、逆にバッテリーに負荷がかかってしまい充電できなくなります。

お問合せはコチラ

TEL:089-986-9860

公式LINE

Web予約(24時間受付)

 

その他、SNSからのご予約&お問い合わせ大歓迎です!!
↓ ↓ 各アイコンClick ↓ ↓

 

 

当店は現在大街道駅から歩いて5分程のドン・キホーテの広い出入口の真向かい側で営業しております。
ご予約なしでのご来店でも大丈夫ですが、ご予約頂ければ優先して対応できますのでお気軽にご連絡ください。
本日も10:00~19:00まで営業しています。
お待ちしています。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2023-02-09

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル松山店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL089-986-9860
住所〒790-0003
愛媛県松山市三番町2丁目8番地3 ミナトビル1階
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社Re-Lab
fc.svg