紅葉町からiPhone7のバッテリー交換
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
カテゴリ:修理ブログ
当店に修理に来られる方には【低電力モード】に設定している方も多いような気がします。
特にバッテリーを気にされてる方はよく使う機能かもしれません。
この【低電力モード】というのをオンにするとバッテリーの消費電力を抑えることができます。
画面を30秒以上置くと自動で画面オフにしたり、アプリの自動ダウンロードなどがオフになったり
一部の機能が制限されますが低電力モードをオフのまま使うより電池の持ちも良くなります。
もし電池持ちが悪い方やなかなか充電できない方は設定しておくと長持ちして便利かもしれません。
設定の方法も簡単で【設定】のアプリを開いてバッテリーの項目を押します。
すると【低電力モード】というのがあるのでそれをオンにすれば設定完了です。
低電力モードの間は右上のバッテリーマークが黄色に変化します。
今回はiPhone7のバッテリー交換です。紅葉町からいらっしゃいました。
最近電池の減りが異常に早いそうです。
さっそくどんな状態か見てみましょう!
最大容量が89%になっています。
あれ・・・?そこまでじゃない・・・?と思うかもしれませんが
重要なメッセージにはバッテリーは著しく劣化していますと書かれています。
ピークパフォーマンス性能にも劣化していることが書かれているので相当劣化しているんだと思われます。
さっそく交換していきましょう。
交換後はコチラです!
最大容量が100%になっています!重要なメッセージは出なくなり、ピークパフォーマンス性能も
標準の動作になっています。
低電力モードにしてもバッテリーが劣化しては突然シャットダウンが発生したり
電池の持ちが悪い場合もあります。
そうなったらぜひ当店にお越しください!
バッテリーの交換なら最短で15分程で可能です。
バッテリーが今どれくらい劣化しているのか知りたいだけでも大丈夫です!
お困りのことがありましたらぜひiPhone修理 愛媛松山 スマップル松山店にお越しください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛媛県松山市大街道1丁目4-19 ツーインワンオオノビル1階
TEL:089-986-9860
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max,iPhoneXR,iPhoneXS,iPhone X
iPhone8Plus,iPhone8
iPhone7Plus,iPhone7
iPhone6sPlus,iPhone6s
iPhone6Plus,iPhone6
iPhone5s,iPhone5c,iPhone5
iPhone4s,iPhone4
2020年11月14日
お問い合わせ
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル 松山店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
TEL | 089-986-9860 |
住所 | 〒790-0004 愛媛県松山市大街道1丁目4-19 ツーインワンオオノビル1階 |

店舗名 | スマップル 松山店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
TEL | 089-986-9860 |
住所 | 〒790-0004 愛媛県松山市大街道1丁目4-19 ツーインワンオオノビル1階 |

お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
修理ブログ
修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
修理ブログ
修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
周辺施設案内
-
松山市役所
松山市二番町4丁目7-2
700m(8分)
-
加藤嘉明公騎馬像
松山市大街道3丁目8-22
800m(10分)
-
坂の上の雲ミュージアム
松山市一番町3丁目20
550m(7分)
-
萬翠荘
松山市一番町3-7
700m(9分)
-
秋山兄弟生誕地
松山市歩行町2-3-6
600m(7分)
-
えひめ愛顔の観光物産館
松山市大街道3-6-1岡崎産業ビル 1F
600m(8分)
-
愛媛県庁本館
松山市一番町4-4-2
700m(9分)
-
みかん横丁ロープウェー街店
松山市大街道3-6-4
650m(8分)