iPhoneXが水没!宇和島でiPhoneやスマホを修理するなら、iPhone修理 愛媛松山 スマップル松山店へご来店ください
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
カテゴリ:修理ブログ
iPhoneやスマホが水没した!!!とにかく焦りますよね。毎日使うものだし、大事なデータが入っているし、焦りしかうみません。
各画像の赤いシールが水没を表すシールになります
電源が入るかな?
おそらく最初に、電源が入るかな?って確認をすると思います。濡れたiPhoneに通電すること自体が危険を伴いますので、できればしないで欲しいですが、確認しないほうがおかしい!
そもそもスタッフTは天邪鬼ですので、他人と考え方が違います笑
もともと通電しているものを水の中に落としているので、すでに水分を含んだ状態で電気は流れていると悲観的に考えています。だから今さら、通電したらiPhoneがまずいとかすでに遅い気がするんですよね。
待機電力とアプリを起動したりする電力ではもちろん差がありますから、一概にいいともダメとも言えない気がしますが、しないほうがいいのは明確です。
しかもこのブログを読んでいる人のほとんどが、水没して動かなくなったiPhoneを片手に、他のデバイスでこの記事を読んでいるか、水没したiPhoneでこの記事を読んでいる人がほとんどのはずです。「今ごろそんな言われたって」って思いの人も多いはず。
充電できるかな? 
次に確認するのが、ちゃんと充電できるかというところですよね。ライトニングケーブルを差し込み、充電ができることに「ほっ」としていると、危険は音もなく忍び寄ります。
充電することにより、大きな電気が流れますので、ショートする可能性が上がります。実際、水没で来店したiPhoneの半数はショートしたような焦げた跡があります。
水没したらどうしたいいの?
このあとやっと、どうしたらいいのだろうとネットで検索したり、調べると思います。ネットで検索し、乾燥方法にたどり着くはずです。
シリカゲル(乾燥剤)を入れた密閉袋の中に入れるとか、お米の中に入れるとか。
ジップロックなどに入った水没したiPhoneをよくお預かりしますが、そこまでの間に十分負荷はかかっています。
結局、何をどうしたらいいのか?
このブログを読んだ人が、周りの人に「もし自分のiPhoneが水没したらどうしたらいいのか?」ということを広めることが、水没したiPhoneを助ける手段になります。
水没した時点ですぐに「電源を切る」おそらくこれが理想です。
そして乾燥させながら、早めに修理店に持ち込む。
この流れができるとiPhoneの復旧率が上がります。しかし現実は動くか確認をしたり、充電してみたり・・・とどうしてもしてしまう行動とはいえ、iPhoneには負担がかかります。
このブログを読んだあなたが、周りの友達に「なんもせずにすぐに電源切った方がいいよ」とか「すぐにスマップル持って行ったほうがいいよ」とかを伝えて欲しいのです。
そうすることで、たくさんのiPhoneが救われます!たくさんのデータや思い出を無くさなくてすみます!
ご協力お願いします!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:愛媛県松山市大街道1丁目4-19 ツーインワンオオノビル1階
TEL:089-986-9860
営業時間:10:00~19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max,iPhoneXR,iPhoneXS,iPhone X
iPhone8Plus,iPhone8
iPhone7Plus,iPhone7
iPhone6sPlus,iPhone6s
iPhone6Plus,iPhone6
iPhone5s,iPhone5c,iPhone5
iPhone4s,iPhone4
2019年12月16日
お問い合わせ
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル 松山店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
TEL | 089-986-9860 |
住所 | 〒790-0004 愛媛県松山市大街道1丁目4-19 ツーインワンオオノビル1階 |

店舗名 | スマップル 松山店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
TEL | 089-986-9860 |
住所 | 〒790-0004 愛媛県松山市大街道1丁目4-19 ツーインワンオオノビル1階 |

お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
修理ブログ
修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
修理ブログ
修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
周辺施設案内
-
松山市役所
松山市二番町4丁目7-2
700m(8分)
-
加藤嘉明公騎馬像
松山市大街道3丁目8-22
800m(10分)
-
坂の上の雲ミュージアム
松山市一番町3丁目20
550m(7分)
-
萬翠荘
松山市一番町3-7
700m(9分)
-
秋山兄弟生誕地
松山市歩行町2-3-6
600m(7分)
-
えひめ愛顔の観光物産館
松山市大街道3-6-1岡崎産業ビル 1F
600m(8分)
-
愛媛県庁本館
松山市一番町4-4-2
700m(9分)
-
みかん横丁ロープウェー街店
松山市大街道3-6-4
650m(8分)